「サンアメニティ北本キャンプフィールド」には、バンガロー4棟、テントサイト15区画あり、初心者でもファミリーでも気軽にキャンプ、野外活動が楽しめる施設です。

管理棟には多目的ホール、会議室、体験学習室があり、屋内レクリエーションや会議、工芸、音楽活動など様々な活動ができる他、大広間・浴室でリラックスした時間を過ごすことができます。

 

サンアメニティ北本キャンプフィールドは、平成30年4月1日より指定管理者として、株式会社サンアメニティが管理運営を行っております。

敷地面積 27,124.5㎡
管理棟 987.48㎡
キャンプ場・炊事棟 3,000㎡(テントサイト15張、バンガロー4棟)
芝生広場 2,000㎡
多目的広場(遊水地) 2,000㎡
駐車場 56台・バス2台

キャンプ場

テントサイト

区画整理されたテントサイトです。テント宿泊など家族・友達・各種団体等でレクリエーションを楽しんで利用しています。テントサイトは全15区画あります。1区画の定員は6名です。

各テント区画の360°写真はこちら!
区画 1 区画 2 区画 3 区画 4 区画 5
区画6 区画 7 区画 8 区画 9 区画 10
区画 11 区画 12 区画 13 区画 14 区画 15

バンガロー

全4棟、冷暖房完備しております。暑い夏も寒い冬も安心して快適にご利用いただけます。バンガロー1棟あたりの定員は6名です。

各テントサイト・バンガローについてはこちら

※現在コロナ制限対応のため、テントサイトにテーブルはありません

テントサイト・バンガロー紹介

 

炊事棟

かまど、水道が整備されています。大きな屋根が掛かっていて雨が降っても安心して食事作りができます。

管理棟

売店

薪・木炭、着火剤などの必要品や飲料、お菓子やあったらいいなの品を

ご用意しております。

管理棟エントランスホールの360°写真はこちら

多目的ホール(定員100名)

発表会や大きな会合などに最適です。

多目的ホールの360°写真はこちら

体験学習室(店員40名)

陶芸やクラフトなどができる図工室のようなお部屋です。

陶芸窯(電気式陶芸窯)

会議室(定員30名)

会議をはじめ、各種サークル活動等に利用できます。

会議室の360°写真はこちら

大広間

60畳の広さ。入浴後ゆったりとくつろげるスペースです。

かたくりの湯

1日おきに男女交互に利用できます。

ボディーソープ、リンスinシャンプー、ドライヤー(1台)が備え付けられています。

ふじの湯

1日おきに男女交互に利用できます。

ボディーソープ、リンスinシャンプー、ドライヤー(1台)が備え付けられています。

 

サイクルステーション

サイクリストの方々の休憩場所です。
パラソルもあるのでゆっくりお休みすることができます。

芝生広場

のびのびと遊べる芝生広場です。春にはたくさんの桜が咲きます。お花見もお楽しみいただけます。

多目的広場

団体でのレクリエーション活動などに最適な広場です。

展望広場

場内で一段高台になっている広場。場内一帯を見渡せ、プラムや桜の花も楽しめる広場です。大きく空を眺められるので夜空を見上げるのにももってこいです。

 

駐車場

約50台停めることができます。大型バスの駐車場もございます。
予約時にスタッフにご相談ください。