新型コロナ感染拡大予防のため、ご利用の制限を実施しております。詳しくはお知らせをご参照下さい。

ご利用にあたっての遵守事項として利用規約・利用要領をご一読下さい。

利用日の3か月前から前日まで申請可能となります。
電話でのお申込みは利用日3か月前の翌日から申請可能

)4月21日に利用する場合は、1月21日から来館による申請が可能で、電話による申請申込みは1月22日から申請可能になります。

※ナイトキャンプ利用については、利用日の8日前までに申請手続きを完了することとさせていただきます。

なお、お申込み日がご利用日まで一週間以内でも、ご利用を許可できる場合がありますので、管理棟受付までお問い合わせ下さい。

 

利用申込み~利用申請~ご利用の流れについて

まず必ずご来所またはお電話にてお申込みをして下さい。

ご申請の前にご利用日の空き状況をご確認いただき、ご利用のお申込みのお手続きを確定させていただいて、申請書をご提出していただきます。

※お申込み手続きをせずに申請書をお送りいただいても受理できませんのでご注意下さい。

 

ご利用申請は、ご来所、Webフォーム、メール及び書留郵便にてお受けいたしております。

お電話での申請手続きはできませんのでご注意下さい。

申請手続きはお申込み日から7日以内にお済ませ下さい。

ご利用日迄7日以内の場合は、指定期日までとさせていただきます。

  • 条例により原則として利用料金の返金はできませんので予めご了承下さい。ご利用者都合によるキャンセルや利用中止などについても利用料金の返金はできませんので、ご注意下さい。

 

受付時間 8:30 〜 16:45 
申請方法

利用許可申請書を記入、利用目的が妥当であると認められた場合、利用料金を支払いいただき、手続き完了後に利用許可書を発行いたします。

利用目的・内容により「許可できない」場合もあります。

なお、申請後の返金は条例によりできないことになっていますのでご注意ください。

 

申請可能期間 利用しようとする日の3か月前から申請可能
(ただし電話での申込みは利用しようとする日の3か月前の翌日から)
休館日 毎月第4月曜日(当日が祝日の場合はその翌日)、12月28日~1月3日、その他 管理上必要と認めた日
TEL・FAX 048-593-0008

 

Webフォームからの申請について

 ※ご申請入力の前に必ずお電話でご利用日のお申込み確定を済ませてからご申請下さい。お電話でのお申込みをせずにWebフォームに入力して申請いただいても受理できません。空き状況のご確認とお申込み手続きをいただいてからの申請となります。
Webフォームの入力欄に従って必要項目を入力いただいて送信してください。入力いただいた内容が申請書として当施設に受理されます。フォーム送信後ご登録のメールアドレスにご申請いただいた内容の確認メールが送信されますので、内容をご確認下さい。受理いたしました申請内容が確認できましたら利用料金の振込口座をメールにてご連絡いたします。

※ Webフォームの入力にあたっての注意点
  • 利用予定開始および終了時間は10分単位の入力となります。現在新型コロナ対応による利用時間制限となっているデイキャンプ利用終了時間の14:45やナイトキャンプ利用開始時間の15:15では入力できません。デイ終了時間は14:40より前、ナイト開始時間は15:20より後の利用時間の範囲内の時間で入力して下さい。
  • 申請項目すべてを入力された後「申請内容の確認」をクリックして、表示された確認画面で入力漏れがないかをご確認いただいて、送信ボタンをクリックして下さい。入力漏れ、記入漏れがあった場合は申請を受理できません。再提出をお願いすることになりますので、お気を付け下さい。
  • 入力完了後、送信ボタンを押しても内容確認メールが届かない場合は電話で確認のお問い合わせをご連絡下さい。
Webフォームはこちら

 

メールおよび銀行振込での申請について

電話でのお申込みを済ませ、利用許可申請書をダウンロード・記入した後、下記アドレスにお送りください。

kitamoto.yakatsu@sunamenity.co.jp

申請書のご提出が確認できましたら、利用料金の振込口座をメールにてご連絡いたします。

また、メール申請を希望の場合で、ご利用日まで日数が7日以内の場合はご相談下さい。

 

現金書留での申請方法

利用許可申請書、利用料金を同封して現金書留にてお送りください。

利用許可書返信用に“94円切手”を貼った宛名記入済みの封筒を必ず同封してください。
(封筒は長形3号:120 ㎜×235 ㎜ をお使いください。)

 

利用許可申請書をダウンロードするためには「個人情報の取り扱いについて」に同意いただく必要があります。

条例により原則として利用料金の返金はできません。
申請書下部の「署名欄」も忘れずにご記入下さい。

※こちらは通常の申請書です。変更申請は下にある変更申請書 ダウンロードをご利用下さい
利用許可申請書 ダウンロード  PDF

利用許可申請書記入例はこちら

利用の変更申請について

利用許可済みの利用内容について変更がある場合は、利用変更申請が必要となります。

利用日、利用時間帯、利用施設、利用人数等に変更がある場合は、必ずご連絡の上お手続きをお願いします。尚、変更は利用申請許可書単位での変更となります。利用日数を分割したり、利用サイトを複数の利用日に振り分けるなどの変更はできません。なお、変更申請の手続きは原則一回までとなります。

変更をご希望される場合は、利用日の前日までにお手続きを完了してくださ

い。

下記の利用変更申請書を作成し、当センターまで郵送またはメールにてお送り下さい。

利用変更申請書をダウンロードするためには「個人情報の取り扱いについて」に同意いただく必要があります。

変更による利用料金の返金はできません。

利用変更申請書 ダウンロード  PDF

 

ソロキャンプについて

キャンプ場利用において1名様からの利用許可が可能になりました。
但し、下記の各項目をよくご確認ください。(1,2は必須項目

1.利用される方ご本人の身分を証明できるものの提示
※免許証等、顔写真付きのものに限ります。申請時および利用当日にご提示いただきます。

2.緊急時に連絡の取れる方の緊急連絡先(同意書)の提出

3.貴重品等の私物の管理の徹底
※事故・怪我・盗難については自己責任でお願いします。

4.防犯・暴漢対策の徹底
・特に女性の場合は防犯ブザー・ライト・などをご準備ください。
(レンタル・販売品もありますのでご活用ください)

ソロキャンプの場合、20歳以上かつ、申請者ご本人に限ります。

 

未成年者の利用について

高校生のみで利用する場合は、「保護者の同意書」が必要となりますので、申請手続きの際には保護者同伴でご来所ください。

(18歳に達していても学生の場合は保護者の同意書が必要となります)

※WEBフォームからの申請はできません。

※中学生以下の方のみではりようできません。

ご利用における留意事項

利用規約・利用要領もご参照下さい。

  • ご利用は申請許可後にお渡しする利用許可書を提示いただいてからになります。必ず利用許可書をお持ちになり、管理棟受付で入所手続きをお願いいたします。
  • 入場時はキャンプ場受付担当者へお声がけください。
  • ご退所の際、責任者立会いの下、スタッフが退所確認を行います。必ず利用開始時と同じ状態になるように、片付け・清掃を行ってください。また、退所確認も含めた利用時間になりますので、余裕を持ったご退所をお願い致します。ご利用時間の前後は他の利用者の利用時間になりますのでご配慮ください。
  • キャンプ場内でコンセントを使用しての家電製品の使用はできません。(バンガロー内を除く)
  • キャンプ場内への犬・猫等、ペットを連れての入場は出来ません。
  • 当センター内で花火は禁止です。
  • 当センター内で水遊びは、節水のためご遠慮下さい。
  • 当センター内での規模の大きいレクリエーションや団体活動をご希望の場合はあらかじめご相談下さい。